建築系大学検索
武蔵野大学
工学部
建築デザイン学科
住所
〒135-8181 東京都江東区有明3丁目3の3
偏差値
53
定員
70
学費(初年度)
1,556,600円
建築士受験資格1級
有り
建築士受験資格2級
有り
入試情報
2024年
全学部統一
倍率3.9倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計300
試験科目 外国語(100) 国語・数学から1科目選択(100)
数学・理科から1科目選択(100)
A日程
倍率8.1倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計300
試験科目 数学(100) 理科(100) 外国語(100)
C日程
倍率3.9倍(2024年) / 合格最低点- / 配点合計200
試験科目 国語・数学・理科・外国語から2科目選択(各100)
共テ 前期、中期、後期2科目
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計400
試験科目 外国語(200) 国語・地歴・公民・数学・理科から1科目選択(200)
共テ 前期、中期、後期3科目
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計600
試験科目 外国語(200) 国語・地歴・公民・数学・理科から2科目選択(各200)
共テ 前期3科目
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計800
試験科目 外国語(200) 国語・地歴・公民・数学・理科から2科目選択(200)
共テ最高得点科目の得点を2倍にして判定
共テ 前期4科目
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計800
試験科目 外国語(200) 国語・地歴・公民・数学・理科から3科目選択(200)
共テ 前期5科目
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計1000
試験科目 外国語(200) 国語・地歴・公民・数学・理科から3科目選択(200)
全学部統一+共テ
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計400
試験科目 数学・理科・外国語から2科目選択(各200)
◆個別学力試験
国語・数学より高得点1科目(200)
一般A+共テ
◆共テ
倍率- / 合格最低点- / 配点合計400
試験科目 理科(200) 外国語(200)
◆個別学力試験
一般Aの数学(200)
取得可能資格
一級建築士(受験資格)、二級建築士(受験資格)、木造建築士(受験資格)
学科紹介
建築の設計課題に取り組む「スタジオ」、社会の課題に向き合い探求する「ゼミ」を軸に、建築デザインの力を身に付けます。「スタジオ」では、1年次に図面・模型など表現の基礎を身に付け、2・3年次に用途・規模・敷地条件など変化の富んだ設計課題に取り組みます。「ゼミ」では、進学・就職など卒業後を見つめ、社会に貢献できる力を培います。そのほか、さまざまな講義や演習を通して、全員が一級建築士を目指せるカリキュラムです。さらに本学大学院修士課程に、一級建築士実務経験も満たせる、より発展的な課程を用意しています。
詳細な入試情報は学校のURLで
ご確認ください
関連研究室インタビュー
-
関連する投稿がありません。
建築学科受験情報
私立大学建築学科
国公立大学建築学科